
Twitterのフォローもよろしくお願いします!!
今回は最近のじっちゃまTwitterから「いまは天然ガス関連株ではなく石油株を優先して!」他についてまとめておきました!!
スポンサードサーチ
じっちゃま(広瀬隆雄さん)Twitterまとめインフレの時代いまから起業するなら100%ネットで完結する事業にフォーカス

インフレの時代だからこそ、いまから起業するなら100%ネットで完結する事業にフォーカスすべきだね。午後11:45 · 2022年2月3日

在庫、仕掛け品、運送、人員確保……すべてのことが経済再開のボトルネックでグチャグチャになっている。午後11:46 · 2022年2月3日

人件費の急騰は、ほとんどデタラメな世界。午後11:47 · 2022年2月3日
スポンサードサーチ
じっちゃま(広瀬隆雄さん)Twitterまとめ「コンチネンタルぅぅぅ!(CLR)」


とりあえずコモディティもっと買った。午前4:13 · 2022年2月4日

コンチネンタルぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!午前4:21 · 2022年2月4日

屍の横たわる上で踊り狂うの……クッソ気持ち良くない?午前5:00 · 2022年2月4日

「ロシアはウクライナによるロシア攻撃を偽装し、それを口実にウクライナに攻め込むことを計略している」(米国防筋)
あまり新しい材料ではなさそう……
スポンサードサーチ
じっちゃま(広瀬隆雄さん)Twitterまとめ「アマゾン(AMZN)決算の不親切さに怒りを覚えるレベル」

今回のAMZNの決算リリースの不親切さは怒りを覚えるレベル。決算?悪かったです。午後4:01 · 2022年2月4日

EPSのアップサイドの大部分はリヴィアン(RIVN)の評価益です。これなんですけれど、決算を〆た後、RIVNは100ドルから60ドルに下落しているので、次のAMZNの決算では大きく利益が減ることを意味するのでは?午後4:01 · 2022年2月4日

つまりウォーレン・バフェットのバークシャー・ハサウェイと一緒で、四半期決算ごとに持ち株の引け値をMark-to-market(値洗い)し、そのたびに一時益や一時損が出て、本業の実態がわからなくなる会計だということです。午後4:02 · 2022年2月4日

それ自体は新しい会計原則がそういうやり方を採用したのでそれに従うほかないわけだけれど、この特殊要因をちゃんと切り離し、営業ベースでの業績と対比すべき。午後4:02 · 2022年2月4日
スポンサードサーチ
じっちゃま(広瀬隆雄さん)Twitterまとめ「いまは天然ガス関連株ではなく石油株を優先して!」

WTIが100ドル目指して一目散の展開。午後8:18 · 2022年2月4日

シェル(SHEL)とても良いです。午後8:48 · 2022年2月4日

最近、ロイヤルダッチ・シェル⇒シェルへと社名変更しました。ティッカー(SHEL)も新しいです。主に天然ガス。オーストラリア、カタール、トリニダード・トバゴ、ブルネイ、サハリンなど。午後8:57 · 2022年2月4日

シェルは長期に渡って継続生産できる優良で大型の資産をガッツリ開発することで有名。午後9:07 · 2022年2月4日

僕がいま資源株のトレードで心掛けている事は「今日、ブレイクアウトしている銘柄を買う!」です。その意味ではSWNは未だですね。午後9:10 · 2022年2月4日

(ことしはトレードしまくるぞ!)と決めた以上、毎日、「いちばん旬!」な銘柄に飛び乗らないと、意味がない。
それはブレイクアウト銘柄を徹底的に攻めるということです。午後9:12 · 2022年2月4日

たとえばこれなんかはカップ・ウィズ・ハンドルの右半分を完成したばかりなので旬。午後9:15 · 2022年2月4日

いまは天然ガス関連株ではなく石油株を優先して! 天然ガス価格は↓、石油は↑の動きだから。午後9:19 · 2022年2月4日

きょう一日をMaxに生きれば…それで十分じゃん? WTIが新値つけてんだよ! 滅多にあることじゃない。
「ハッ!」と気付けよ、その重要性に。 キミらは、相場に真剣に取り組んでない。午後9:24 · 2022年2月4日

何度でも言います。ことしは指数をBUY & HOLDしていても、儲からない。
それで儲かるなら…BUY & HOLDすることを勧めるにきまっているじゃん?午後9:34 · 2022年2月4日

実は先週金曜日に石油株から降りた時、先駆けして値に伸びきった感のあるPBR、PXD、FANG、CVX、XOM、TDWなどを蹴り出しました。そして未だブレイクアウト・ポイント付近をウロウロしている出遅れ株に昨日リロードしました。午後8:33 · 2022年2月4日

石油への連動性の高い株は:
ペトロブラス(PBR)
コスモス(KOS)
コンチネンタル(CLR) などですね。
天然ガスへの連動性が高い株は:
アンテロ(AR)
サウスウエスタン(SWN) などですね。
オイルメジャー(=大手)は、石油と天然ガスの両方やってます。午後10:54 · 2022年2月4日

以上です!!