
Twitterのフォローもよろしくお願いいたします!!
4月29日に行われたトライトン・インターナショナル(TRTN)の決算発表についてまとめておきました。
スポンサードサーチ
米国株トライトン・インターナショナル(TRTN)の2021年度第1四半期決算発表について
じっちゃまが注目していたトライトン・インターナショナル(TRTN)の株をまだ保有しているので、自分の記録用にとりあえずまとめておきます。
トライトンの決算発表は4月29日寄り前に行われました。2021年度第1四半期はEPSが予想1.74ドルであったのに対し、結果は1.91ドルでした。売上高は予想3.54億ドルであったのに対し、結果は3.47億ドルでした。
売上高は2020年度第2四半期、第3四半期に続いてコンセンサス予想を下回った感じでした。アニュアライズドROEは25.0%でした。
スポンサードサーチ
米国株トライトン・インターナショナル(TRTN)の売上高推移
繰り返しになりますが、2021年度第1四半期の売上高は3.47億ドルで、前年同期比で+8%の成長率でした。

スポンサードサーチ
米国株トライトン・インターナショナル(TRTN)のEPS推移
前述のとおり、2021年度第4四半期のEPSは1.91ドルで、成長率は前年同期比で+105%でした。マーケット・スミスに掲載されているデータによると、2021年度の予測EPSは7.21ドル、2022年度のそれは7.66ドルです。

その他、トライトン・インターナショナルの決算プレゼンテーションによると、引き続きコンテナ船の需給は引き締まっていて、トライトンのコンテナ船の稼働率は2021年3月31日時点で99.3%、現在は99.4%とのことです。第2四半期と第3四半期には、新たに約50万TEUのコンテナ船が予約されています。
トライトン・インターナショナル(TRTN)の2021年度第1四半期の決算発表について、詳しくはIRページでご確認ください。
スポンサードサーチ
米国株トライトン・インターナショナル(TRTN)の株価
2021年4月29日のトライトンの株価は51.13ドルでした。決算発表を受けてけっこう売られてましたが、売上高とEPSも上昇しているし、コンテナ船の需給も引き続き引き締まっているようなので、わたしはホールドしておこうと思います。


以上です!!