
ウサギ
Twitterのフォローもよろしくお願いします!!
今回は2022年1月9日のじっちゃまYouTubeQ&Aコーナーから、トゥルーイスト(TFC)についてまとめておきました!!
スポンサードサーチ
じっちゃま(広瀬隆雄さん)YouTube文字起こし&まとめ
※トゥルーイスト(TFC)についてのお話はこちら2022年1月9日のじっちゃまYouTube切り抜き動画開始後すぐにはじまります。以下、かんたんにまとめ&文字起こししてありますがぜひ全編とおしてご覧ください。
スポンサードサーチ
米国株トゥルーイスト(TFC)はブレイクアウトしそう
【質問】トゥルーイスト(TFC)買いました。
【じっちゃまの回答】トゥルーイスト(TFC)はちょうどブレイクアウトしようとしているところです。

スポンサードサーチ
米国株トゥルーイスト(TFC)とはどんな企業?
トゥルーイストとはBB&Tという銀行と由緒正しい地銀が合併してできたスーパー・リージョナルというか、地銀としては大手の一角になったと言い方をしてもいいです。
他の銘柄とのストーリー的な違いで言えば、数少ない合併・統合によるコスト削減ストーリーをプレイしていける銘柄なんじゃないかなと思っています。
つまり、経済があまり改善なくても、そして長短金利差がものすごく拡大しなくても内部努力でなんとなく業績を伸ばしていけるストーリーかなと思っています。

ウサギ
以上です!!