
ウサギ
今日はじっちゃま(広瀬隆雄さん)の2020年12月18日の楽天セミナーからエルスリーハリス(LHX)についてまとめたよ
スポンサードサーチ
エルスリーハリス(LHX)ってどんな企業?
※エルスリーハリスについてはYouTube動画開始52分後ぐらいから解説がはじまります。
エルスリーハリスは防衛関連の銘柄です。具体的には陸軍が作戦展開している時に兵士がお互いに連絡し合うトランシーバーのようなコミュニケーションシステムや偵察監視システムを作っている会社です。
アメリカの防衛予算は年間約+2%でしか成長していませんが、エルスリーハリスの製品(GPS、戦術通信システムなど)は色々なカテゴリーの中でも年率10%や15%ぐらいで予算が増加しています。
つまり比較的低成長な防衛マーケットのなかにあって、とりわけ急成長している分野ということです。
エルスリーハリス(LHX)の売上高、EPS、PER
LHXの2015~2019までの売上高推移

ちなみに2020年の年間キャッシュフローは26.5億ドル~27億ドルで、そのうち30%を配当に回すそうです。そしてエルスリーハリスのEBITマージンは17%で、防衛関連企業では最も高いそうです。
コンセンサス予想EPS
2020年のコンセンサス予想EPSは11.56ドル、2021年は13.08ドルです。
PER
2021年のコンセンサス予想EPSに基づいたPERは14.2倍です。じっちゃま曰く、これもまあ安い銘柄だとのことです。
エルスリーハリスについては以前こちらにも少し書きましたので、よろしければお読みください。
スポンサードサーチ
エルスリーハリス(LHX) の株価


ウサギ
最近はちょっと下げ気味だけど良さそうだね