スポンサードサーチ
じっちゃま(広瀬隆雄さん)Twitter
どの銘柄で勝負する? という投資戦略も、ここへきて「すっ」と霧が晴れるように勝敗が明白になりつつある。 https://t.co/uOdNeFHyL5
— じっちゃま (@hirosetakao) October 16, 2020
BNTXの「勝者総取り」ムードが強まっている。
— じっちゃま (@hirosetakao) October 16, 2020
記事にも書いたけど、ファイザー/バイオンテック連合は最大限で11.5億ドース(5.75億人)分のワクチンを出荷する覚え書きを各国政府と交わしています。これが彼らの履行できると踏んでいる「約束」
— じっちゃま (@hirosetakao) October 16, 2020
EUの人口は4億人、アメリカは3億人、日本は1億人、、、
— じっちゃま (@hirosetakao) October 16, 2020
するとBNTX1社で先進国のワクチン需要は全部充足できてしまうかも。
— じっちゃま (@hirosetakao) October 16, 2020
もちろん新型コロナは変異するので今年・来年だけワクチン投与しただけではペケかも。でも……再来年あたりからは臨床試験を執り行えるだけの患者数は確保できないかも。
— じっちゃま (@hirosetakao) October 16, 2020
それとモデルナ(MRNA)が第3相臨床試験に突入した後、9週間を経過したわけだけど、そのわずかな間にBNTXと比べて5週間もの臨床の遅れが発生した!
これは中学生の内申書でいえば「オール5」が「オール3」に急落しているのと同じ。
ボンヤリしないで!
— じっちゃま (@hirosetakao) October 16, 2020
じっちゃま(広瀬隆雄さん)Twitter【全文】
【全文】
どの銘柄で勝負する? という投資戦略も、ここへきて「すっ」と霧が晴れるように勝敗が明白になりつつある。
BNTXの「勝者総取り」ムードが強まっている。
記事にも書いたけど、ファイザー/バイオンテック連合は最大限で11.5億ドース(5.75億人)分のワクチンを出荷する覚え書きを各国政府と交わしています。これが彼らの履行できると踏んでいる「約束」
EUの人口は4億人、アメリカは3億人、日本は1億人、、、
するとBNTX1社で先進国のワクチン需要は全部充足できてしまうかも。
もちろん新型コロナは変異するので今年・来年だけワクチン投与しただけではペケかも。でも……再来年あたりからは臨床試験を執り行えるだけの患者数は確保できないかも。
それとモデルナ(MRNA)が第3相臨床試験に突入した後、9週間を経過したわけだけど、そのわずかな間にBNTXと比べて5週間もの臨床の遅れが発生した!
これは中学生の内申書でいえば「オール5」が「オール3」に急落しているのと同じ。 ボンヤリしないで!
コメント